トップQs
タイムライン
チャット
視点
北名古屋市立西春中学校
愛知県北名古屋市にある公立中学校 ウィキペディアから
Remove ads
北名古屋市立西春中学校(きたなごやしりつ にしはるちゅうがっこう)は、愛知県北名古屋市にある公立中学校。
概要
- 旧・西春日井郡西春町の中学校であり、北名古屋市立西春小学校校区、及び北名古屋市立五条小学校校区の一部(徳重土部、徳重広畑、徳重小崎、徳重米野、徳重御宮前、徳重大日、徳重与八杁、徳重生田、徳重大山)の生徒が通学する[1]。
- 環境省のモデル事業「学校エコ改修と環境教育事業」に選定を受け、2005年から2008年にかけて校舎は耐震工事を兼ねて大幅に改修されている[2]。
- ただ近年では少し治安が悪くなりつつある
沿革
- 1947年(昭和22年)
- 1958年(昭和33年)11月 - 新校舎(鉄筋コンクリート造)が完成する。
- 1963年(昭和38年)11月1日 - 西春村が町制施行し、西春町となる。同時に西春町立西春中学校に改称する。
- 1973年(昭和48年)4月 - 西春町立白木中学校を分離する。
- 1974年(昭和49年) - 体育館が完成する。
- 1982年(昭和57年)4月 - 西春町立天神中学校を分離する。
- 2006年(平成18年)3月20日 - 師勝町と西春町が合併し、北名古屋市が発足。同時に北名古屋市立西春中学校に改称する。
- 2008年(平成20年)10月4日 - 校舎の改修(エコ改修)工事が完成する。
著名な出身者
- 上薗恋奈(在学中)
- 橋本環奈
- 横浜流星
交通アクセス
周辺施設
参考文献
- 西春村史編纂委員会『西春村史』西春村、1959年、pp. 292-301 406-410
- 西春町史編集委員会『西春町史 通史編2』西春町、1988年、pp. 397-420
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads