トップQs
タイムライン
チャット
視点

北海道檜山北高等学校

日本の北海道にある高等学校 ウィキペディアから

Remove ads

北海道檜山北高等学校(ほっかいどうひやまきたこうとうがっこう、Hokkaido Hiyama Kita High School)は、北海道久遠郡せたな町にある公立(道立)の高等学校。

概要 北海道檜山北高等学校, 国公私立の別 ...
Remove ads

沿革

  • 1972年 - 北海道今金高等学校と北海道北檜山高等学校を統合して開校(全日制普通科、家政科、定時制普通科、農業科)
  • 1981年 - 定時制普通科を募集停止
  • 1984年 - 定時制普通科閉科。全日制家政科を募集停止とし、定時制農業科を全日制課程農業・生活科に課程学科変換
  • 1986年 - 全日制家政科、定時制農業科閉科
  • 2002年 - 全日制普通科および農業・生活科を募集停止とし、総合学科に課程学科変換
  • 2004年 - 全日制課程普通科、農業・生活科閉科

旧北海道今金高等学校

旧北海道北檜山高等学校

  • 1950年 - 北海道北檜山高等学校として開校、北海道今金高等学校より瀬棚分校を移管
  • 1952年 - 北海道東瀬棚高等学校と改称、瀬棚分校が北海道瀬棚高等学校(のちの瀬棚商業高)として独立
  • 1958年 - 北海道北檜山高等学校と改称
  • 1972年 - 北海道今金高等学校との統合により閉校
Remove ads

出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads