トップQs
タイムライン
チャット
視点
千葉県立国分高等学校
千葉県市川市にある高校 ウィキペディアから
Remove ads
千葉県立国分高等学校(ちばけんりつ こくぶんこうとうがっこう 英:Chiba Prefectural Kokubun High School)は、千葉県市川市稲越町に所在する県立高等学校。
設置課程
沿革
- 昭和39年4月1日 - 千葉県立高等学校設置条例により設立する。
- 昭和39年4月14日 - 市川市立国分小学校旧校舎を仮校舎として開校する。第1回入学式が挙行される。
- 昭和40年2月28日 - 第1期工事を竣工する。(管理棟・普通教室棟4791平方メートル)
- 昭和40年6月19日 - 校旗・校歌を制定する。
- 昭和41年7月31日 - 第2期工事を竣工する。(特別教室棟3087平方メートル)
- 昭和42年8月10日 - 第3期工事を竣工する。(体育館・武道館2139平方メートル)
- 昭和42年11月17日 - 開校披露ならびに校舎落成式が挙行される。
- 昭和63年3月25日 - 屋内運動場付属施設(小体育館)工事を竣工する。(478平方メートル)
- 平成元年3月25日 - 体育倉庫兼部室工事を竣工する。(120.38平方メートル)
- 平成2年7月11日 - セミナーハウス(宿泊研修施設)工事を竣工する。
- 平成6年11月5日 - 創立30周年記念式典が挙行される。
- 平成12年12月28日 - コンピュータ室整備を竣工する。
- 平成26年11月13日 - 創立50周年記念式典が挙行される。
Remove ads
行事
著名な出身者
アクセス
部活動
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads