トップQs
タイムライン
チャット
視点
南港中央公園
ウィキペディアから
Remove ads
南港中央公園(なんこうちゅうおうこうえん)は、大阪府大阪市住之江区南港東にある総合公園。別称は南港BTB。
地理
咲洲で最大の公園であり、公園内には硬式野球場・庭球場・多目的広場・駐車場が整備され、丘陵地区に大型遊具の設置やバーベキュー広場がある[2]。
歴史
1966年(昭和41年)、大阪湾海上の埋立により現在の咲洲が整備されている中、増加する廃棄物の量に対応するため、埋立中の土地の一部を利用した廃棄物処理場「南港処分地」が整備され、同年6月から1976年(昭和51年)9月まで使用された[4][5]。1974年(昭和49年)11月には処分地の跡地を公園にする都市計画が決定。埋立終了後に盛土がなされた上で1982年(昭和57年)9月に供用を開始した[1]。
施設
交通
- Osaka Metro南港ポートタウン線・ポートタウン東駅下車後徒歩約5分
- 南海バス堺南港線・ポートタウン東停留所下車
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads