トップQs
タイムライン
チャット
視点
厚真ダム
日本の北海道勇払郡厚真町にある厚真川に築造されたダム ウィキペディアから
Remove ads
厚真ダム(あづまダム)は、北海道胆振総合振興局勇払郡厚真町にある厚真川水系二級河川厚真川の上流部に築造された灌漑用水供給専用のダムである。
Remove ads
仕様
厚真町土地改良区が取水施設管理を行う灌漑用水施設で堤高:38.2m、堤頂長:222.0mのロックフィルダム(中心遮水ゾーン型フィルダム)である。
目的
厚真ダム貯水池
総貯水容量:10,080,000m3[2]、常時満水位標高:EL 124.7m、利用水深:20.0m[1]の人造湖である。
周辺
- 佐主岳 - 源頭付近にある支流の水源
- 厚幌ダム - 下流に建設された台形CSGダム
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads