トップQs
タイムライン
チャット
視点
友枝啓泰
日本の文化人類学者 (1935-2009) ウィキペディアから
Remove ads
友枝 啓泰(ともえだ ひろやす、1935年 - 2009年8月27日)[1]は、日本の文化人類学者。国立民族学博物館名誉教授[2]、広島市立大学名誉教授。
![]() |
略歴
東京都立新宿高等学校を経て、東京大学教養学部卒業。埼玉大学助教授、国立民族学博物館助教授、同教授、広島市立大学教授を歴任。主にアンデス社会・文化を中心に研究活動を行った。
主な著作
- 『雄牛とコンドル―アンデス社会の儀礼と民話』(岩波書店)
- 共著
編著
- 『民族探検の旅 第8集 南アメリカ』(学研)
- 共編著
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads