トップQs
タイムライン
チャット
視点

古河市立三和北中学校

茨城県古河市にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

古河市立三和北中学校(こがしりつさんわきたちゅうがっこう)は、茨城県古河市諸川にある公立中学校

概要 古河市立三和北中学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1985年(昭和60年)[1]
    • 4月1日 - 三和町立三和北中学校創立(三和町立三和中学校より分離)
    • 5月27日 - 竣工祝賀式の挙行(5月27日を創立記念日と定める)
    • 9月22日 - 校旗制定
  • 1986年(昭和61年)
    • 1月8日 - 校歌制定歌碑建立(校歌校旗制定発表会)(作詞:草野心平、作曲:渡邊浦人
    • 3月17日 - 卒業記念碑「春雷」建立
  • 2005年(平成17年)9月12日 - 市町合併に伴い、古河市立三和北中学校となる。

通学区域

諸川下町、諸川新町、諸川大日前、諸川仲町、諸川上町、諸川上町一、諸川中央町、諸川東松原、諸川西松原、諸川西部、諸川台、上根、五部、上和田、駒込、上片田、上片田宮前、下片田、大和田上、大和田下、新和田、東諸川及び新東諸川の各行政区の区域[2]

進学前小学校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads