トップQs
タイムライン
チャット
視点

各務原市民球場

ウィキペディアから

各務原市民球場map
Remove ads

各務原市民球場(かかみがはらしみんきゅうじょう)は、岐阜県各務原市須衛町にある野球場。施設は各務原市が所有している。日本一ソフトウェアが2018年より命名権を取得しており、現在の名称はプリニーの野球場。

概要 各務原市民球場Kakamigahara Municipal Baseball Stadium "プリニーの野球場", 施設データ ...
Remove ads

歴史

岐阜県営野球場が老朽化により廃止され、代替施設が必要になったことなどから、1989年8月に開場した。以来、高校野球などアマチュア野球公式戦が行われている。過去にプロ野球では中日ドラゴンズ主催のウエスタン・リーグ(二軍)公式戦が89-92年の間開催されていた。

プロ野球二軍開催実績

施設概要

Thumb
衛星図
  • 両翼:92m、中堅:122m
  • 内野:クレー舗装、外野:天然芝

  外野の天然芝は、驚くほどに長く伸びた状態であり 痛烈なゴロでも外野フェンスまで到達される事なく打球が止まる

  • 収容人員:5,100人(ネット裏:800人、一・三塁側、外野:芝生4,300人)
  • スコアボード:磁気反転式
  • ボールカウント表示:長く SBO の順の間々であったが、2015年6月頃に BSO の順に改良された。
  • 照明設備:なし
  • 本部席
  • 駐車場:150台(各務原市勤労者総合グラウンドと共用)

交通

その他

  • 同じく各務原市の所有する球場、飛鳥球場とは直線距離で約1.5kmの距離になる。

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads