トップQs
タイムライン
チャット
視点

吉田浩 (官僚)

ウィキペディアから

吉田浩 (官僚)
Remove ads

吉田 浩(よしだ こう、1885年明治18年)1月18日[1] - 1963年昭和38年)4月7日[2])は、日本鉄道官僚朝鮮総督府官僚。

Thumb
吉田浩

経歴

福島県出身。1909年(明治42年)、東京帝国大学法科大学政治科を卒業し、高等文官試験に合格[1]。鉄道院書記、同副参事、同参事、鉄道局参事、鉄道書記官・運輸局貨物課長、門司鉄道局長、東京鉄道局長を歴任した[1]。その後、朝鮮総督府鉄道局長を務めた[3]

1938年(昭和13年)に退官し、華北交通株式会社監事[4]北支那開発株式会社理事[5]を経て、1942年(昭和17年)より鉄道軌道統制会理事長を務めた[3]。戦後は、日本交通協会長、鉄道弘済会顧問を務めた[2]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads