トップQs
タイムライン
チャット
視点
名古屋市立吹上小学校
名古屋市昭和区の公立小学校 ウィキペディアから
Remove ads
名古屋市立吹上小学校(なごやしりつ ふきあげしょうがっこう)は、愛知県名古屋市昭和区吹上1丁目にある公立小学校。
概要
沿革
- 1928年(昭和3年)8月5日 - 吹上尋常小学校として開校。
- 1937年(昭和12年)10月1日 - 中区の一部と南区の一部を併せて、昭和区が新設される。吹上尋常小学校は中区の学校から昭和区の学校になる。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 吹上国民学校に改称する。
- 1944年(昭和19年)8月 - 丹羽郡犬山町に学童疎開する。
- 1945年(昭和20年) - 空襲により焼失した小針国民学校[注釈 1]を受け入れる。
- 1946年(昭和21年)4月 - 小針国民学校が廃校となる。鶴舞国民学校が開校し、吹上国民学校の学区の一部が鶴舞国民学校に移る。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 名古屋市立吹上小学校に改称する。
- 1965年(昭和40年) - 新校舎が完成する。
教育目標
- 知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな児童の育成と、人間尊重の立場から、知性・感性・体力を培い、心豊かな児童の育成を図る
- 吹上教育のめあて
- ふれあい たすけあい 吹上の子
- きぼう ぜんしん 吹上の子
- あかるく さわやか 吹上の子
- げんき がんばり 吹上の子
校歌
- 作詞:近藤一一 作曲:田村範一
著名な出身者
交通アクセス
周辺施設
- 吹上公園
- 鶴舞公園
- 八幡山古墳
- 名古屋市中小企業振興会館 (吹上ホール)
- 名古屋大学鶴舞キャンパス
- 名古屋工業大学
- 桜花学園高等学校
- 名古屋市立北山中学校
- 名古屋市立鶴舞小学校
- 名古屋市立千種小学校
- 名古屋大学医学部附属病院
- 名古屋市営地下鉄桜通線吹上駅
参考文献
- 愛知県小中学校長会『新学制十周年記念 愛知県小中学校誌』1957年 pp.31
- 愛知県小中学校長会『新学制二十周年記念 愛知県小中学校誌』1968年 pp.227
- 愛知県小中学校長会『新学制五十周年記念 愛知県小中学校誌』1998年 pp.321
関連項目
脚注
注釈
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads