トップQs
タイムライン
チャット
視点
名古屋市立川原小学校
名古屋市昭和区の小学校 ウィキペディアから
Remove ads
名古屋市立川原小学校(なごやしりつ かわはらしょうがっこう)は、愛知県名古屋市昭和区萩原町にある公立小学校。
概要
沿革
- 1957年(昭和32年)6月12日 - 名古屋市立広路小学校の分校として設置される。
- 1959年(昭和34年)9月1日 - 独立し、名古屋市立川原小学校として開校する。
- 1972年(昭和47年) - 伊勝町に分校を設置する。
- 1975年(昭和50年)4月 - 分校が名古屋市立伊勝小学校として独立する。
- 2010年(平成22年) - くすのき学園(情緒障害児学級)が滝川小学校から川原小学校に移る。
- 2013年(平成25年) - くすのき学園が児童福祉センターに移転。同時にくすのき学園内に川原小学校分校を設置する。
交通アクセス
周辺施設
- 椙山女学園中学校・高等学校
- 名古屋市立川名中学校
- 名古屋市立伊勝小学校
- 名古屋市立広路小学校
- 名古屋市児童福祉センター
参考文献
- 愛知県小中学校長会『新学制二十周年記念 愛知県小中学校誌』1968年 pp.229
- 愛知県小中学校長会『新学制五十周年記念 愛知県小中学校誌』1998年 pp.323
関連項目
脚注
注釈
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads