トップQs
タイムライン
チャット
視点
唐沢史比古
作詞家、作曲家 ウィキペディアから
Remove ads
唐沢 史比古(からさわ ふみひこ)は、日本のソングライター、合唱指導者、音楽家である。主に長野県で音楽活動を行っている。1950年生まれ。東京音楽大学卒業。
人物
元長野オリンピック組織委員会(NAOC)儀典課主幹(1996-1998)。混声合唱団明日歌(あすか)[1]、混声合唱団Chor do(コール・ドゥ)常任指揮者を務めながら、作曲活動を行っている。
作編曲の題材は、わらべうた、民謡、仏教音楽、クラシック音楽まで多岐にわたる。
妻、息子はそれぞれ音楽家の唐沢流美子、唐澤真人。
出版作品
出版はMarf音楽企画出版などから。CDも同出版からいくつか販売されている。
校歌
- 富士見町立富士見中学校校歌[4]
- 山梨県立わかば支援学校ふじかわ分校分校歌[5]
- 中津川市立神坂小学校校歌[6]
- 岡谷市立岡谷田中小学校歌
他
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads