トップQs
タイムライン
チャット
視点

国見町立県北中学校

福島県国見町にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

国見町立県北中学校(くにみちょうりつ けんぽくちゅうがっこう)は、福島県伊達郡国見町にある公立中学校である。

概要 国見町立県北中学校, 過去の名称 ...

概要

福島県の最北端にある国見町唯一の中学校である[1]

沿革

  • 1950年昭和25年)4月1日 - 藤田町立小坂村森江野村組合立県北中学校として開校[2]
  • 1954年(昭和29年)3月 - 町村合併により国見町立県北中学校に改称[2]
  • 1961年(昭和36年)4月1日 - 国見町立大木戸中学校、国見町立大枝中学校と統合[2]

学区

  • 国見町全域

進学

隣接県特例により、国見町居住の受験生は、福島県内の公立高校(普通科は県北学区)の他、宮城県立の白石白石工業伊具の各高校を志願できる。但し、両県の公立高校の併願はできない。

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads