トップQs
タイムライン
チャット
視点
園部不二夫
ウィキペディアから
Remove ads
園部 不二夫(そのべ ふじお、1909年(明治42年)11月6日 - 1977年(昭和52年)1月7日)は、日本の牧師、キリスト教史家である。
人物・来歴
1909年牧師園部丑之助の長男として静岡県御殿場に生まれた。1933年明治学院高等学部英文科を卒業する。1940年サンフランシスコ神学校を卒業して、サンフランシスコ日本人合同教会より按手礼を受けて、ロングビーチ市日本人長老教会牧師になる。
著書
単著
翻訳
著作集
- 収録:キリストの愛/キリスト論の六類型/初代教会史/殉教者列伝/キリスト讃歌-説教/その他
- 収録:信仰と生涯-伝記/随筆/告別/追想/著者略歴/業績目録/歴史に働き給う神/その他
- 収録:初代教会における三位一体論/イレナェウス研究/ニカイア・キリスト論史/アリウス派論争史/カルケドン総会議とキリスト論の問題
Remove ads
参考文献
- 『日本キリスト教歴史大辞典』教文館、1988年。
- 『初代教会史論考』 園部不二夫著作集<3>、キリスト新聞社、1980年。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads