トップQs
タイムライン
チャット
視点

土佐大正駅

高知県高岡郡四万十町大正にある四国旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

土佐大正駅map
Remove ads

土佐大正駅(とさたいしょうえき)は、高知県高岡郡四万十町大正にある、四国旅客鉄道(JR四国)予土線である。駅番号G30

概要 土佐大正駅, 所在地 ...

2016年3月26日の改正で、十川駅交換設備の使用を停止し単線化されたため、江川崎 - 川奥信号場間で唯一の交換可能駅となった。

Remove ads

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅である。ホームから地下道を渡ると山小屋風の駅舎がある。

駅舎の中にはバス会社である四万十交通が入っており、このバス会社が切符の販売受託もしている簡易委託駅である。

トイレは、駅ホームの宇和島寄りに男女兼用のバイオトイレが1台ある他、駅舎横にも設けられている。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...

利用状況

1日の平均乗降人員は以下の通り[5][6]

さらに見る 1日乗降人員推移, 年度 ...

駅周辺

Thumb
”国鉄”が記された土佐大正駅の案内板(2021年)

駅前に予土線全通の記念碑がある。

バス路線

Thumb
駅前に停車する北幡観光自動車のバス(2009年12月)
  • 四万十町コミュニティバス[10]
    • 葛籠川線:葛籠 ※木曜運転
    • 里川線:里川 ※木曜運転
    • 芳川線:芳川奥 ※金曜運転

隣の駅

四国旅客鉄道(JR四国)
予土線
  • 臨時観光列車「しまんトロッコ」停車駅[11]
打井川駅 (G29) - 土佐大正駅 (G30) - 土佐昭和駅 (G31)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads