トップQs
タイムライン
チャット
視点

土佐市立高岡中学校

高知県土佐市にある中学校 ウィキペディアから

Remove ads

土佐市立高岡中学校(とさしりつ たかおかちゅうがっこう)は、高知県土佐市高岡町にある公立中学校

概要 土佐市立高岡中学校, 国公私立の別 ...

沿革

  • 1887年(明治20年) 9月14日 - 藤並町に高岡第一高等小学校を開校
  • 1948年(昭和23年) 4月1日 - 北原・波介・蓮池・高石の核村立中学校を合併し、高岡郡学校組合立高東中学校を設立
  • 1959年(昭和34年) 9月29日 - 高岡中学校と高東中学校を統合し、土佐市立高岡中学校とする。
  • 1960年(昭和35年) 3月19日 - 新校舎敷地、土佐市高岡町甲1905番地にて校舎建設起工。
  • 1961年(昭和36年) 4月1日 - 実質統合なる。暫定措置として、西校舎に第一学年、東校舎に第二、第三学年を収容し、授業を開始する。
  • 1963年(昭和38年) 6月30日 - 体育館落成
  • 1972年(昭和47年) 8月3日 - プール(25m8コース)落成
  • 1983年(昭和58年) 4月   - 特別教室棟4階建増設
  • 1985年(昭和60年) 8月27日 - 北海道江別市立江別第三中学校と姉妹校盟約を結ぶ。
  • 1986年(昭和61年) 4月   - 音楽室落成
  • 1990年(平成5年) 11月   - 第一技術科棟改築工事完成
  • 1991年(平成6年) 3月    - 手漉き室改築工事完成
  • 1999年(平成11年) 9月30日 - エレベーター設置工事完了
  • 2004年(平成16年) 3月31日 - プール完成
  • 2008年(平成20年) 6月27日 - 体育館渡り廊下完成 
Remove ads

特徴

  • 高岡中学校は土佐市役所のすぐ南にあります。

通学区域

進学先高校

姉妹校

周辺

著名な出身者

関連項目

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads