トップQs
タイムライン
チャット
視点
土屋慶太
ウィキペディアから
Remove ads
土屋 慶太(つちや けいた、1978年12月19日 - )は、日本の元サッカー選手、現サッカー指導者。静岡県清水市(現・静岡市)出身。
略歴
清水市立江尻小学校(現・静岡市立清水江尻小学校)に入学後、江尻サッカースポーツ少年団でサッカーを始め、地元の小学生選抜チームである清水FCにも選出される。清水市立第一中学校(現・静岡市立清水第一中学校)、静岡県立清水東高等学校を経て、信州大学の教育学部に進学する。
大学卒業後の2001年、ドイツに渡り、1.FCザールブリュッケンや1.FCライムスバッハでプレーをし、2003年にチェコ2部リーグのボヘミアンズ・プラハに移籍する[1]。2004年、ドイツに戻ったあと、1.FCライムスバッハやEGCヴィルゲスで選手としてプレーをしながら下部組織の指導に携わり[2]、ドイツC級とB級(UEFA-B級)指導者ライセンスを取得する。
2009年に帰国後は、千葉県のフッチスポーツクラブ[3]、東京都の修徳高校男子サッカー部を指導し[4]、2012年にドイツA級(UEFA-A級)指導者ライセンスを取得する。2014年に東京23フットボールクラブトップチームのヘッドコーチに就任し、大人から子供まで様々なカテゴリーの指導に携わっている。2014年にブンデスリーガ・シャルケ04サッカースクール日本キャンプのコーチも務める。
Remove ads
所属クラブ
- 2001年 - 2002年
1.FCザールブリュッケン
- 2002年 - 2003年
1.FCライムスバッハ
- 2003年 - 2004年
ボヘミアンズ・プラハ
- 2004年 - 2006年
1.FCライムスバッハ
- 2006年 - 2009年
SpVgg EGCヴィルゲス
指導歴
- 2004年 - 2006年
1.FCライムスバッハ U-15コーチ
- 2009年
SpVgg EGCヴィルゲス セカンドチーム/U-15コーチ
- 2009年 - 2011年
フッチスポーツクラブ ヘッドコーチ
- 2011年 - 2014年
修徳高校 コーチ
- 2014年 - 2017年
東京23フットボールクラブ ヘッドコーチ
- 2018年 - 2019年5月
東京23フットボールクラブ 監督
著書
- 『サッカー1対1 トレーニングメニュー集』(ベースボール・マガジン社)2013年刊 ISBN 9784583105314
- 『ドイツ流 サッカーライセンス講座』(ベースボール・マガジン社)2015年刊行 ISBN 9784583107677
- 『ファーストタッチ ボールコントロールから次のアクションへ』(ベースボール・マガジン社)2016年刊行 ISBN 9784583110257
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads