トップQs
タイムライン
チャット
視点

土庄町立北浦小学校

香川県土庄町にあった小学校 ウィキペディアから

土庄町立北浦小学校map
Remove ads

土庄町立北浦小学校(とのしょうちょうりつ きたうらしょうがっこう)は、かつて香川県小豆郡土庄町見目甲に存在した公立小学校

概要 土庄町立北浦小学校, 過去の名称 ...

学校名の通り、小豆島の北岸に位置していた。

Remove ads

沿革

  • 1875年(明治8年) - 好問学校・喚呼学校・維新学校・育成学校が成立。これらは寺子屋からの流れを引く。
  • 1887年(明治20年)4月 - 好問・喚呼・維新の3校を見目簡易小学校に、育成学校を馬越簡易小学校に再編。
  • 1891年(明治24年)12月 - 見目簡易小学校が北浦尋常小学校と改称。
  • 1902年(明治35年)4月 - 北浦尋常小学校が現在地に新築移転。馬越分校設置。
  • 1907年(明治40年)3月 - 馬越分校廃止。
  • 1909年(明治42年)4月 - 高等科を併設し、北浦尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 北浦国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 北浦村立北浦小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 小豆郡北浦村が同郡土庄町に編入されたのに伴い、土庄町立北浦小学校と改称。
  • 1970年(昭和45年)3月 - 校旗制定。
  • 1974年(昭和49年)3月 - 校歌制定。
  • 1975年(昭和50年) - 創立百年祭記念行事が行われる。
  • 2015年(平成27年)3月21日 - 閉校式。
  • 2015年(平成27年)4月 - 本校と土庄町立土庄小学校(旧)、土庄町立渕崎小学校土庄町立四海小学校が統合され、土庄町立土庄小学校(新)が設置される[1]
Remove ads

通学区域

ガッコムのウェブページを参考(2015年3月現在)。

  • 土庄町馬越、屋形崎、見目、小海
卒業生は基本的に土庄町立土庄中学校へ進学する。

学校周辺

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads