トップQs
タイムライン
チャット
視点

垂水駅 (鹿児島県)

かつて日本の鹿児島県垂水市にあった日本国有鉄道の駅 ウィキペディアから

垂水駅 (鹿児島県)map
Remove ads

垂水駅(たるみずえき)は、鹿児島県垂水市田神にかつて設置されていた、日本国有鉄道(国鉄)大隅線廃駅)である。大隅線の廃止に伴い、1987年昭和62年)3月14日に廃駅となった。

概要 垂水駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線を有する列車交換が可能な駅で、木造駅舎を併設する。委託駅であった。

駅周辺

現状

跡地は垂水鉄道記念公園となっている[5]車輪2個、プラットホームの一部、レール踏切遮断機などが設置されており、この他機関車を模した遊具(アスレチックもSL型たるみず号)が設置されている。

隣の駅

日本国有鉄道
大隅線
浜平駅 - 垂水駅 - 海潟温泉駅

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads