トップQs
タイムライン
チャット
視点
堀ノ内斎場
ウィキペディアから
Remove ads
堀ノ内斎場(ほりのうちさいじょう)は、東京都杉並区にある民間経営の火葬場・斎場である。

概要
東京都に6つの斎場を有する東京博善株式会社(広済堂ホールディングスグループ)が経営している。その中では最も規模が小さい斎場である。かつては敷地の南側にレンガ色模様の火葬棟があり、2階の特別室へ向けて立派なスロープ付きの車寄せが備えられていた。1992年(平成4年)3月、火葬棟と式場棟を一体化した建物に全面改築される。しかし、年末年始を除き年中無休(友引の日は火葬業務は休み。式場での通夜時間帯のみ営業)であったため館内の内装の劣化が著しく、2008年(平成20年)6月1日から8月31日までの3ヶ月間、改装のため全館臨時休業にし、火葬炉の修繕と駐車場から2階の遺族の控室へ直接行けるための出入口の増設も同時に行った。 6箇所の斎場の中で唯一、「特別殯館」と呼ばれる区画が設けられていない。
所在地
- 〒151-0066 東京都杉並区梅里1-2-27
建物内

- 火葬炉 8基 ロストル式(最上等5基・特別室3基)
- 休憩室 8室
- 斎場(従来式場) 3室(斎場棟1階に常設)
- 斎場(新型式場) 4室(令和5年8月、家族葬などの小規模な葬儀向けに、斎場棟2階の休憩室1室と控室3室を式場兼会食会場に改装し、式場の順番待ちを短縮することが可能になる)[1]
- 控室 3室
- コーヒーコーナー 1ヵ所
- 売店 2ヵ所
通夜・告別式
葬儀・火葬が行われた有名人
最寄駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads