トップQs
タイムライン
チャット
視点

酒井敏明

ウィキペディアから

Remove ads

酒井 敏明(さかい としあき、1934年1月12日 - 2007年8月15日)は三重県桑名市[1]出身のプロ野球選手新聞記者。現役時代のポジションは捕手

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

三重県立桑名高等学校から早稲田大学に進学。東京六大学野球リーグでは在学中3回優勝。1年下のエース木村保とバッテリーを組む。4年生時の1955年秋季リーグでは、長嶋茂雄立大)らと共にベストナイン(捕手)にも選ばれた。同年12月にフィリピンで行われたアジア・アマチュア野球選手権日本代表(東京六大学リーグ選抜チーム)に選出され、木村、長嶋、森徹(早大)、佐々木信也慶大)らとともに全勝優勝に貢献。リーグ通算58試合出場、160打数33安打、打率.206、0本塁打。大学同期に二塁手松岡雅俊がいる。

1956年中日ドラゴンズに入団[1]1957年には20試合に先発マスクを被り、吉沢岳男河合保彦と定位置を争う。しかし打力に劣りレギュラーに定着することはできなかった。1958年一塁手としても起用され、1959年のみ内野手として登録される。1961年限りで退団[1]

その後は中部日本新聞社(現在の中日新聞社)に入社し、東京中日新聞(現在の東京中日スポーツ)記者となる。同社報道部次長、編集委員を経て定年の1994年まで在籍、定年退職後も同社社友として大学野球を中心に取材を続け、死の直前まで寄稿を続けていた。

2007年8月15日脳内出血のため東京都三鷹市の病院で亡くなった[2]

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 57 (1956年、1960年)
  • 4 (1957年 - 1959年、1961年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads