トップQs
タイムライン
チャット
視点
報恩寺 (大垣市)
大垣市にある寺院 ウィキペディアから
Remove ads
報恩寺(ほうおんじ)は、岐阜県大垣市にある曹洞宗の寺院。山号は補陀山。
沿革
永禄元年3月、薩摩の僧一元和尚が創建[1]。明暦3年5月、昌山和尚によって再建された[1]。再建当時は多数の雲水が修行する僧堂をはじめ、七堂伽藍が建ち並んでいたが、洪水や火災、地震等により、往時の面影を喪失した[1]。薬師堂には円空の彫った薬師三尊、十二神将が安置されている[1][2]。
文化財
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads