トップQs
タイムライン
チャット
視点

境川パーキングエリア

山梨県笛吹市にある中央自動車道のパーキングエリア ウィキペディアから

境川パーキングエリア
Remove ads

境川パーキングエリア(さかいがわパーキングエリア)は、山梨県笛吹市中央自動車道上にあるパーキングエリアである。

概要 境川パーキングエリア, 所属路線 ...
Thumb
上り線施設

上下線どちらの施設からも甲府盆地を一望できる。

PA内に境川バスストップを併設しており、この項で述べる。

道路

施設

上り線(東京・河口湖方面)

リニア中央新幹線が当パーキングエリアに建設される影響により、2023年に施設をエリア西側(名古屋・長野側)端に集約する建て替え工事が行われた。

フードコート
  • 境川食堂(7:30 - 20:30)
テイクアウト
ショッピングコーナー
  • 境川マルシェ(7:30 - 20:30)

下り線(長野・名古屋方面)

  • 駐車場
    • 大型 - 49台
    • 小型 - 38台
  • トイレ
    • 男性 - 大5・小17
    • 女性 - 21
    • 車椅子用 - 1
  • ぷらっとパーク(24時間、駐車場 小型車 2台)
  • ハイウェイ情報ターミナル
  • ドッグラン
  • ATMゆうちょ銀行)(24時間)
  • 食堂(フードコート)(7:00 - 19:00)
  • コンビニエンスストアファミリーマート」(24時間)
  • 自動販売機
  • 「中央自動車道西宮線 完成記念」石碑
Remove ads

境川バスストップ

Thumb
上りバス停

境川バスストップは、境川パーキングエリアに併設されている中央自動車道バス停留所である。

バス事業者では「中央道境川」と案内している。

停車する路線

交通アクセス

沿革

  • 1982年(昭和57年)11月10日勝沼IC - 甲府昭和ICの開通に伴い、PAとBSを供用開始。
  • 2023年令和5年)
    • 6月8日:店舗リニューアル工事のため上り線施設のスナックコーナーの営業を休止。
    • 6月14日:上り線施設がリニューアルオープン[1]
  • 2024年(令和6年)6月3日(予定):上り線境川バスストップを東京側出口部付近から上り線新建屋の位置する名古屋側入口部付近に移設[2][3]

E20 中央自動車道
(13)一宮御坂IC - (13-1)笛吹八代スマートIC - 境川PA - (14)甲府南IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads