トップQs
タイムライン
チャット
視点
大井車両基地
東京都品川区にある東海旅客鉄道の車両基地群の総称 ウィキペディアから
Remove ads
大井車両基地(おおいしゃりょうきち)は、東京都品川区八潮にある東海旅客鉄道(JR東海)新幹線鉄道事業本部管轄の車両基地群の総称で、以下の施設からなる。単に大井基地などとも呼ばれる。
- 東京仕業検査車両所
- 東京修繕車両所
- 東京交番検査車両所
- 大井保線所
- 東京統括電気所 大井電気技術センター(大井電力所と大井信号通信所が統合)
- 新幹線エンジニアリング(株)東京支社
歴史
山陽新幹線博多開業に伴う車両の増加を見越して、東京貨物ターミナル駅の隣接地に新幹線車両の留置・仕業検査・修理を行う場として1973年(昭和48年)9月に開設[1]。国鉄時代は東京第一運転所・大井支所であった(東京第一運転所は後の品川車両基地。現在廃止)。
ギャラリー
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads