トップQs
タイムライン
チャット
視点

大津市立瀬田北中学校

滋賀県大津市にある中学校 ウィキペディアから

大津市立瀬田北中学校map
Remove ads

大津市立瀬田北中学校(おおつしりつせたきたちゅうがっこう)は、滋賀県大津市大将軍一丁目にある公立中学校である。地元では「北中」と呼ばれている。

概要 大津市立瀬田北中学校, 国公私立の別 ...

2012年度(平成24年度)時点では生徒数が900人超に達しており、滋賀県内では最も生徒数が多い中学校だった[2]

概要

児童数の増加に伴い1983年昭和58年)に大津市立瀬田中学校から分離して開校した中学校であるが、学区[注 1]を減らしても生徒数が増えたため1987年(昭和62年)と1993年平成5年)に校舎増築が行われた。なお、当校のゆるキャラをイメージした「セタキタイガー」である[4][5]

沿革

基礎データ

スローガン

  • 校訓 - 自律・創造[1]
  • 教育目標 - 「考動」考え動く生徒の育成[7]

部活動

  • 運動部 - 陸上・水泳・野球(男)・ソフトボール(女)・バレーボール・バスケットボール・ソフトテニス・卓球・バドミントン・サッカー(男)・ラグビー(男)・ボート[8]
  • 文化部 - 吹奏楽・科学・美術・家庭・英会話[8]
備考
  • 「(男)」と記した部活(男子のみ)は、女子も入部することができる[8]
  • ボート部は全国大会への出場が多く、男子ボート部は第34回全日本中学選手権競漕大会[9]や第43回全日本中学選手権競漕大会[10][11]で総合優勝を果たした。女子ボート部も全国大会で決勝に出場したことがあり[12]、第34回全日本中学選手権競漕大会で総合優勝を果たしている[9]

学区

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads