トップQs
タイムライン
チャット
視点

天暦 (元)

ウィキペディアから

Remove ads

天暦(てんれき)は、中国の文宗トク・テムル及び明宗コシラの治世で用いられた元号1328年 - 1330年モンゴル語史料ではTen-liと転写されている[1]

  • 元年9月13日:致和から改元(トク・テムルが天順帝アリギバに対抗して即位したため)。
  • 3年5月8日:至順に改元。

西暦・干支との対照表

天暦元年2年3年
西暦1328年1329年1330年
干支戊辰己巳庚午

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads