トップQs
タイムライン
チャット
視点
姫路市平和資料館
兵庫県姫路市の手柄山中央公園にある博物館 ウィキペディアから
Remove ads
姫路市平和資料館(ひめじしへいわしりょうかん)は、兵庫県姫路市西延末の手柄山平和公園にある戦争に関する博物館(平和資料館)。
施設近くには太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔が建立されている。
概要
姫路空襲の被災等に関する資料や映像などの展示を通して、戦争の惨禍と平和の尊さを後世に伝え、平和な社会の発展に寄与するために、1996年(平成8年)4月26日に開館した[1][2]。
施設
利用情報
交通
神姫バス「手柄山中央公園口」より徒歩約12分。
周辺施設
- 太平洋戦全国戦災都市空爆死没者慰霊塔
- 姫路市立姫路球場
- 姫路市立陸上競技場
- 姫路市立中央体育館
- 兵庫県立武道館
- 姫路市立水族館
- 手柄山交流ステーション(モノレール展示室を併設)
- 手柄山温室植物園
- ひめじ手柄山遊園・姫路市民プール
- 姫路市文化センター
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads