トップQs
タイムライン
チャット
視点
姫路市立飾磨東中学校
兵庫県姫路市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
姫路市立飾磨東中学校(ひめじしりつ しかまひがしちゅうがっこう)は、兵庫県姫路市飾磨区三和町に所在する公立中学校。
沿革
戦後の学制改革により姫路市が設置した新制中学校14校のうちのひとつである。1947年3月の姫路市新学制実施準備協議会の第1回会合では飾磨地区に「第九中学校」「第十中学校」の2校を設置する原案が示され、4月2日の第2回会合ではこれを3校にし「飾磨西部中学校」「飾磨中部中学校」「飾磨東部中学校」と改めた。4月7日の第3回会合でもこの案が維持されたが、県の承認の段階で「飾磨中部中学校」のみ当初の校名が保たれたのに対し、「飾磨西部中学校」と「飾磨東部中学校」は「部」の字が削られ「飾磨西中学校」「飾磨東中学校」と改められた[1]。
通学区域
以下の小学校の通学区域[2]
部活動
運動部
- 野球部
- サッカー部
- バレーボール部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- 剣道部
- 陸上競技部
- 水泳部
- 相撲部
- 女子バスケットボール部
文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 茶道部
- 放送部
通学区域が隣接している学校
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads