トップQs
タイムライン
チャット
視点
学校法人上野学園 (広島県)
広島県にある学校法人 ウィキペディアから
Remove ads
学校法人上野学園(がっこうほうじんうえのがくえん)は、広島県広島市中区千田町1-2-26に本部をおく学校法人。2024年現在で6校の専修学校(専門学校)を経営している。
概要
創始者は上野淳次で、現在は上野学園の理事長を務めている。
1966年(昭和41年)11月、現在の『広島会計学院ビジネス専門学校』の前身となる税理士学校『広島経理研究所』を設立したことが学園の始まり[1]。その後、1970年(昭和45年)4月に広島県知事認可校『広島会計学院』になり[1]、1976年(昭和51年)に専修学校になる[2]。
1977年(昭和52年)3月に『学校法人上野学園』を設立[1]。
1978年(昭和53年)には『広島中央経理専門学校』(現・広島情報ビジネス専門学校)がグループ入りし、1983年(昭和58年)の『広島電子専門学校』設立以降[2]、多様な専攻分野に亘った系列校を増やしている。
設置している学校
全校広島市内にあり、中区千田地区に3校。西区横川町に3校の計6校を運営している。
『広島美容専門学校』を除く各校が姉妹校としており、『広島会計学院ビジネス専門学校』・『広島外語専門学校』の千田地区2校(キャリアカレッジ、以前は『広島会計学院』・『広島電子専門学校』・『広島ビジネス専門学校』が分離していたので4校)、および『広島コンピュータ専門学校』・『広島情報ビジネス専門学校』・『広島公務員専門学校』の横川地区3校(ソフィアカレッジ)でグループを形成している。
2022年時点
過去の学校
- 学校法人上野学園総合校舎
- 広島会計学院ビジネス専門学校
本部 - 広島会計学院ビジネス専門学校
(旧・広島電子専門学校) - 広島会計学院ビジネス専門学校
(旧・広島ビジネス専門学校) - 広島外語専門学校
- 広島情報ビジネス専門学校
広島コンピュータ専門学校
広島公務員専門学校
総合校舎 - 広島情報ビジネス専門学校
- 広島コンピュータ専門学校2号館
- 広島公務員専門学校
- 広島美容専門学校
Remove ads
トピックス
- 『広島会計学院ビジネス専門学校』・『広島外語専門学校』では、毎年1月に卒業記念献血を1984年(昭和59年)から続けて行っている[3]。
- 広島県立文化芸術ホールの命名権を2012年7月以降5年間(当初)の契約で取得。『上野学園ホール』になっている[4]。2017年の満期後も契約更新し、2024年3月31日まで契約更新している(2021年4月1日から)[5]。
参照
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads