トップQs
タイムライン
チャット
視点
学歴の暴力
日本の女性アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
学歴の暴力(がくれきのぼうりょく)は、日本の4人組セルフプロデュース女性アイドルユニット。略称は「がくぼ」。全員が旧帝大卒のメンバーによって構成されている。
2021年に京大卒のえもりえも、東大卒のなつぴなつの2名によって結成され、メンバー変更を経て2023年に4人体制となる。
概要
メンバー全員が旧帝国大学卒業という高学歴なメンバーによるセルフプロデュースアイドルユニット。普段は社会人として働いている[1]ため、週末に活動をしている。楽曲の作詞はメンバーが担当しており、高学歴であることを活かした学歴ネタや、高学歴であるが故の苦悩が表現されているのが特徴[2]。
メンバー
旧メンバー
Remove ads
特徴
ライブパフォーマンスの中で「学歴の暴力くらえ〜!」と言いながら「学歴ビーム」を放ち、ファンが倒れるという茶番がある。ただし、高学歴のファンが自身の学位記を盾にして学歴ビームを防ぐ場合もある。この茶番についてメンバーのえもりえもがTwitterで投稿したところ2023年7月12日時点で7.6万件を超えるいいねを集めて話題となった[12]。また、ライブではMCの際に学歴をネタにしたショートコントを行っている[2]。
また、学歴の暴力という名前から、単に高学歴を振りかざしているという意味での「学歴の暴力」であるという安易な勘違いをされがちだが、実際にはメンバー自身が高学歴な女性であるが故に受ける「学歴の暴力」をテーマにして活動をしている[4]。
沿革
2020年
10月3日、京大卒のえもりえもが東大卒のなつぴなつに「学歴の暴力」というアイドルをやらないかと持ちかける[5]。
2021年
6月、えもりえも、なつぴなつの2名で「学歴の暴力」を結成 [13]。
2022年
5月、名古屋大卒のあずきあずが加入[14]。
12月、えもりえもが卒業。学歴の暴力性が低下したとしてグループ名を「旧帝ハニー」と改名[15]。
2023年
2月12日、京大卒のあろえあろ、九大卒のりりりかりが加入[16]。京大卒のメンバーの加入により名称を「学歴の暴力」に戻す[15]。
4月、東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授でジェンダー研究やメディア文化論が専門の田中東子との対談記事が日刊サイゾーで公開される[3][16][17]。
10月16日、なつぴなつが自身のTwitterにて活動休止を発表[6]。
2024年
1月12日、アメトーークCLUBで配信された「地下アイドルサミット」の中で、クロちゃん(安田大サーカス)が学歴の暴力を紹介[18]。
1月20日、なつぴなつが活動再開。
3月9日、初のアルバム「学歴の暴力」をリリース。
10月31日、りりりかりが卒業。
2025年
1月、北大卒のらむむらむが加入[19]。
7月27日、9月に開催されるクロちゃん主催の大型フェス「クロフェス2025 6年目!クロフェスと結婚するしん!」にて愛知県代表として初選出が発表[20]。
Remove ads
作品
シングル
シングル以外
ソロ曲
Remove ads
出演
- ABEMA Prime:「アイドルやるのに高学歴は才能の無駄遣いなのか? 学歴の弊害を本人たちが語る」(2022年7月11日放送)[21][22]
- ラジオNIKKEI第1:「ラジオNIKKEI×ヤング日経 2023年振り返りクイズ!」(2023年12月30日[23])
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads