トップQs
タイムライン
チャット
視点

クロフェス

ウィキペディアから

クロフェス
Remove ads

クロフェス』は、2020年より開催されている日本の音楽イベント。アイドル大好き芸人の安田大サーカスクロちゃんが総合プロデュース。女性アイドルグループを中心に多数の女性アイドルが出演する。主催はライム・ライト、テレビ朝日。企画制作はLIME LIGHT。制作協力はオーバーレコード、日本ご当地アイドル活性協会

概要 クロフェス, イベントの種類 ...
Thumb
クロフェス
東京23区内での位置
Thumb
地図
Thumb
海の森水上競技場
Thumb
海の森水上競技場
Remove ads

概要

要約
視点

2020年1月31日、自他共に認めるアイドル好きタレントの安田大サーカスクロちゃんが、初のアイドルフェスをプロデュースすることを発表した。

2020年3月21日・22日にて『クロフェス 2020 〜春のアイドル祭だしん!〜』新木場STUDIO COASTにて実施する予定だったものの、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い延期する。その後、日程を同年8月に改めた[1]

2020年8月16日にて第1回目のクロフェス『クロフェス2020〜真夏のアイドル祭だしん!〜』を開催。無観客生配信ライブという形で、『テレ朝動画』にて9時間半にわたって実施。出演者は、クロちゃんが1組ずつ招待状を送って出演を交渉。人気グループはもちろん、今注目のアイドルたちが個性豊かにステージを盛り上げた。[2]

2021年5月16日にて第2回目のクロフェス『クロフェス2021〜2回目だしん!みんなでアイドル祭りだ ワワワワワァ〜♪〜』を開催。新木場 USEN STUDIO COASTにて3ステージ(アリーナ・野外・テント)にて実施[3]

2022年4月29日・30日にて第3回目のクロフェス『クロフェス2022〜今年は野外フェスで盛り上がるしん!!〜』を開催。海の森水上競技場にて初の野外フェスを実施[4]

2023年4月22日・23日にて第4回目のクロフェス『クロフェス2023〜野外フェスでキュンからのバッキューン♡だしん!〜』を開催。昨年に続いて会場は海の森水上競技場にて実施[5]

2024年6月1日・2日・8日・9日にて第5回目のクロフェス『クロフェス2024~5周年だよ!全員集合だしん!』を開催。5年目を迎え更にスケールアップ。開催日が4日間に拡大し、総勢250組以上のアイドルグループが出演。今回からアイドル史上初の47都道府県から代表アイドルが集結[6]。新たに『ジパングステージ』(全国47都道府県のご当地アイドルが集結するステージ)とAKB48クロフェス選抜やNMB48が出演するメインステージの『ダイヤモンドステージ』の2ステージはニコニコ生放送で生放送された。会場は海の森水上競技場にて実施[7]

47都道府県のアイドルさん会いたいしん企画(2024年~ )

長年クロちゃんが温めていた企画。47都道府県ご当地アイドルがクロフェスに大集合する。アイドルフェスでは史上初の試みとなった。これだけインターネットSNSが発達しても、ご当地アイドルを探すのってかなりハードルが高い。公式サイトをもってないアイドルや情報をそもそもあまり発信しないアイドルは全国に多くいる。だから今までどのフェスもやってこなかったんだと考える。かなり困難な状況なか「日本ご当地アイドル活性協会」のサポートも得ながら、各地方と連携をとり、少しずつ説得をして、やっと実現した企画。ご当地アイドルは都会で活動しているアイドルと違って活動は広がりにくい。グループを組んでみたものの、その地方での活動に限界を感じて、解散とか活動休止になることは決して珍しくない。以前からそんなご当地アイドルの現状を「なんか悲しいな」と感じていたことから立案・実施した[6]

Remove ads

クロフェス2020〜春のアイドル祭だしん!〜

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い延期

クロフェス2020〜真夏のアイドル祭だしん!〜

クロちゃんがプロデュースする初のアイドルフェス。総勢21組が出演。

3月から8月開催に変更。無観客生配信ライブという形で、『テレ朝動画』にて9時間半にわたって実施した[8][9]

日程・会場

  • 日程:2020年8月16日
  • 主催:ライム・ライト、テレビ朝日
  • 企画制作:LIME LIGHT
  • 制作協力:オーバーレコード

出演者

クロフェス2021〜2回目だしん!みんなでアイドル祭りだ ワワワワワァ〜♪〜

クロちゃんがプロデュースする初のアイドルフェス2021年、2回目の開催となった。総勢90組以上が出演。

日程・会場

出演者

Remove ads

クロフェス2022〜今年は野外フェスで盛り上がるしん!!〜

要約
視点

クロちゃんがプロデュースする初のアイドルフェス2022年、3回目の開催となった。初の野外フェスを実施。総勢128組が出演[10]

日程・会場

出演者

Remove ads

クロフェス2023〜野外フェスでキュンからのバッキューン♡だしん!!〜

要約
視点

クロちゃんがプロデュースするアイドルフェス、4回目の開催となった。総勢158組が出演

日程・会場

出演者

※発表順にて掲載。
Remove ads

クロフェス2024〜 5周年だよ!全員集合!だしん!~

要約
視点

クロちゃんがプロデュースするアイドルフェス、5回目の開催となった。初の4日間開催、初の47都道府県代表ご当地アイドル集結が試みられた。総勢256組が出演[6]

日程・会場

MC

出演者

※発表順にて掲載。

47都道府県代表枠

  1. 北海道代表/2ねん8くみ札幌校
  2. 青森県代表/pacchi
  3. 岩手県代表/CHAIRMAN'S
  4. 宮城県代表/ふぁんしーどりーみー
  5. 秋田県代表/魔夜中保健室
  6. 山形県代表/MPF☆B
  7. 福島県代表/マジカルバルルーンYes
  8. 茨城県代表/Re-mito
  9. 栃木県代表/とちおとめ25
  10. 群馬県代表/あかぎ団
  11. 埼玉県代表/クロワッサン
  12. 千葉県代表/りべりず
  13. 東京都代表/ディゼル(des ailes26)
  14. 神奈川県代表/川崎純情小町☆
  15. 新潟県代表/乙女座長☆銀河団
  16. 富山県代表/富山PRガール(仮)
  17. 石川県代表/ほくりくアイドル部
  18. 福井県代表/せのしすたぁ
  19. 山梨県代表/FUJISAKURA塾
  20. 長野県代表/7限目のフルール
  21. 岐阜県代表/蜂蜜★皇帝
  22. 静岡県代表/さっきー ミルキー★メロディX
  23. 愛知県代表/お願い!!フルハウス
  24. 三重県代表/me yell
  25. 滋賀県代表/リノスタルジア
  26. 京都府代表/Purpure☆N.E.O
  27. 大阪府代表/天空音パレード
  28. 兵庫県代表/WT☆Egret
  29. 奈良県代表/Le Siana
  30. 和歌山県代表/Fun×Fam
  31. 鳥取県代表/Melbva
  32. 島根県代表/Flood Lyrics
  33. 岡山県代表/Sha☆in
  34. 広島県代表/広島8区ガールズ
  35. 山口県代表/L.U.R.E
  36. 徳島県代表/チーム娘にゃんドル
  37. 香川県代表/きみともキャンディ
  38. 愛媛県代表/WELIT
  39. 高知県代表/石川彩楓はちきんガールズ
  40. 福岡県代表/愛◆Dream
  41. 佐賀県代表/JURY&MASK
  42. 長崎県代表/VITORON
  43. 熊本県代表/EarthAce-KUM
  44. 大分県代表/Chimo
  45. 宮崎県代表/AjuG-irls
  46. 鹿児島県代表/S☆UTHERN CROSS
  47. 沖縄県代表/OBP
Remove ads

クロフェス2025 6年目!クロフェスと結婚するしん!

要約
視点

クロちゃんがプロデュースするアイドルフェス、6回目の開催となる。

日程・会場

MC

出演者

※発表順にて掲載。

47都道府県代表枠

  1. 北海道代表/Chu-Hapi
  2. 青森県代表/pacchi
  3. 岩手県代表/CHAIRMAN'S
  4. 宮城県代表/SCK GIRLS
  5. 秋田県代表/魔夜中保健室
  6. 山形県代表/MPF☆B
  7. 福島県代表/町あかり
  8. 茨城県代表/PEReSTOLOICA(ペレストロイカ)
  9. 栃木県代表/とちおとめ25
  10. 群馬県代表/あかぎ団
  11. 埼玉県代表/つきみそうドリィ
  12. 千葉県代表/木更津発 仏恥義理アイドルC-Style
  13. 東京都代表/心動♡Moonbeam
  14. 神奈川県代表/川崎純情小町☆
  15. 新潟県代表/MEWCATUNE
  16. 富山県代表/IM Zip (アイム ジップ)
  17. 石川県代表/ZooZooZoo
  18. 福井県代表/せのしすたぁ
  19. 山梨県代表/FUJISAKURA塾
  20. 長野県代表/S*NOW(スノー)
  21. 岐阜県代表/Le☆miel~ミエル~
  22. 静岡県代表/わが街・浜松宣伝部長H&A.
  23. 愛知県代表/学歴の暴力
  24. 三重県代表/me yell
  25. 滋賀県代表/ChanceMovement
  26. 京都府代表/はんなり小町
  27. 大阪府代表/天空音パレード
  28. 兵庫県代表/BABEL(バベル)
  29. 奈良県代表/Le Siana
  30. 和歌山県代表/中井優月
  31. 鳥取県代表/ももにゃん
  32. 島根県代表/甘酸っぱいリズム
  33. 岡山県代表/Sha☆in
  34. 広島県代表/unSea【アンシー】
  35. 山口県代表/L.U.R.E
  36. 徳島県代表/チーム娘にゃんドル
  37. 香川県代表/きみともキャンディ
  38. 愛媛県代表/WELIT
  39. 高知県代表/石川彩楓はちきんガールズ
  40. 福岡県代表/めたセン
  41. 佐賀県代表/JURY&MASK
  42. 長崎県代表/VITORON
  43. 熊本県代表/SunnyHoney
  44. 大分県代表/Chimo
  45. 宮崎県代表/AjuG-irls
  46. 鹿児島県代表/S☆UTHERN CROSS
  47. 沖縄県代表/4CHORD(フォーコード)
Remove ads

メディア

テレビ

インターネット配信

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads