トップQs
タイムライン
チャット
視点

宇野山和夫

日本のミュージシャン、作詞・作曲家、編曲家、俳優 ウィキペディアから

Remove ads

宇野山 和夫(うのやま かずお、1945年9月14日 - )は、日本の歌手ソングライター編曲家俳優奈良県奈良市出身。

概要 宇野山和夫, 出生名 ...

来歴・人物

1965年、リーダーの加藤ヒロシの誘いによりザ・リンドに加入。まもなく加賀テツヤらボーカル部門の「リンダース」との統合により「ザ・リンド&リンダース」に所属することになった[1]。高木和来、迎修二が脱退する中、演奏の要としてバンドを支えるが1968年には自らも脱退。

その後、ゴーゴークラブなどでの活動を経て1972年に古谷充とザ・フレッシュメンに加入。「ヤングおー!おー!」、「ワイドショー・プラスα」、「ハイ!土曜日です」などテレビ番組の演奏を手がける一方、作曲家として数多くのCMソングを手がけた。

1982年からはミュージシャンとしての活動と並行して餃子専門店「味奉行」を経営。さらに2005年からは俳優としての活動もおこなっている。

エピソード

京都から大阪に進出したデビュー前のザ・タイガースに岸里のアパート「明月荘」を紹介したのは宇野山和夫。現在もイベントで共演するなどザ・タイガースのメンバーとは関係が深い。[2]

主な作品(作曲、編曲など)

映画

  • MY LIFE(2008年、映画「コナ・ニシテ・フウ」挿入曲)

CM

CD

  • 男山根が風を切る(2020年、作詞:山根明[3]

主な出演作品

ドラマ

映画

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads