トップQs
タイムライン
チャット
視点
守田滿
日本のマスターズ陸上選手 ウィキペディアから
Remove ads
守田 滿[1][2](もりた みつ、1923年6月29日 - 2021年12月30日[3])は日本の陸上選手(女性)である。マスターズ100メートル、200メートルの世界記録保持者。熊本県八代市在住[4]。
経歴
熊本県出身[5]。戦後、夫とともに葬儀屋を経営。67歳で引退。69歳の時、町内の運動会で活躍したことがきっかけで、マスターズ陸上への出場を勧められ69歳から陸上競技を始めた[6]。
2013年9月29日、日本体育協会から第8回日本スポーツグランプリを受賞した[7][8]。同年10月5日、6日に西京極陸上競技場で行われた国際ゴールドマスターズ京都大会に90歳で出場し、100mで23秒15、200mを出した[5]。
日本マスターズ陸上競技連合が認定する年代別記録において、80-84歳・85-89歳・90-94歳の3つのクラスで100メートル競走および200メートル走の日本記録を保持している[9]。400メートル走では75-79歳のクラスの日本記録を持つ[9]。
2014年、内閣府の「エイジレス・ライフ実践事例」として表彰される[2]。2015年8月、八代市の市民栄誉賞を授与される[3]。
2021年(令和3年)12月30日、98歳で亡くなった[3]。
Remove ads
人物
食事は好き嫌いが激しい。豚肉と生卵を毎日食べる[5]。負けず嫌いで、一番にならないと価値がないと考えている。 地元の小学生チームで、タイヤ引きなどのトレーニングを行っている[5][10]。
達成した世界記録
出演
- 2014年4月27日 ワンダフルライフ (フジテレビ21時~21時54分)
- 2014年3月3日 ニュースステーションなど、特集コーナーへ多数出演。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads