トップQs
タイムライン
チャット
視点
安直樹
ウィキペディアから
Remove ads
安 直樹(やす なおき、1977年10月6日 - )は茨城県ひたちなか市出身の車いすフェンシング選手。元車いすバスケットボール選手。
![]() |
来歴
人一倍スポーツが好きで、活発な少年時代を過ごしていたが、14歳の時に左足股関節骨の病気のために手術を受ける。しかし、手術ミスによって、重い後遺症を持つようになった[1]。障害を負った時の気持ちを、「当時自分には、障害者=最悪というイメージがあって、自分がそうなったことのショックが大きかった。同級生に見られるのも嫌だった」と振り返っている。一時は不登校になったが、母の勧めで車椅子バスケの見学に行き、そこで見た障害を感じさせない迫力あるプレーに魅了され、自らも没頭するようになった。ジュニア時代から頭角を現し、後に所属した千葉ホークスでは日本選手権でMVPや得点王に選ばれるなど、第一線で活躍する選手に成長し[2]、現在では「手術をミスしてくれて感謝しているぐらい」とコメントしている。
2004年のアテネパラリンピックには日本代表として出場し、さらに2007年から3年間、日本人として初めてイタリアのプロリーグで活躍した。2010年のバンクーバーパラリンピックでは聖火ランナーを務めた[1]。イタリアから帰国した後はエイベックスと雇用契約を結び[1]、車椅子バスケチームのNO EXCUSEに所属[2]。年俸500万(推定)というトッププロ選手であった。[要出典]
2014年7月、「東京パラリンピックで結果を出したい」との意志から、20年以上のキャリアのある車椅子バスケットからの引退を電撃表明。
引退後は、陸上、水泳以外の夏季種目にチャレンジし、2015年3月車椅子フェンシングを始め、翌4月には日本代表に選出[3]。同年7月にはワルシャワで行われたW杯に出場し、全敗で一次リーグ敗退ながら「東京で結果を出すという事を考えれば、行って大正解。それに完封敗けは一度もなかった」と前向きな発言を残した[3]。2020年東京パラリンピック開催時には42歳を迎えるが、「フェンシングに出会えて、本当によかった」と語っている[3]。
Remove ads
人物
所属クラブ
- 千葉ホークス
- オーストラリア ナショナルリーグ Wentworthville Wheelkings
- イタリアリーグ PDM TREVISO
- イタリアチャンピオンリーグ セリエA GSD ANMIC-SASSARI
- イタリアチャンピオンリーグ セリエA porto torres
- NO EXCUSE
個人成績
- 2000年 全国ジュニア車椅子バスケット大会 ベスト5
- 2001年
- 全国ジュニア車椅子バスケット大会 ベスト5
- 日本車椅子バスケットボール選手権大会 ベスト5
- 2002年 日本車椅子バスケットボール選手権大会 得点王
- 2003年
- 日本車椅子バスケットボール選手権大会 優勝、MVP獲得
- アメリカNWBA Division2 National Championship 優勝(Lakeshore Storm)
- 北九州チャンピオンズカップ国際車椅子バスケットボール大会 日本代表
- 2004年
- アテネパラリンピック 日本代表
- 日本車椅子バスケットボール選手権大会 ベスト5、得点王
- アジア・オセアニア大会 日本代表
- 国際親善 車椅子バスケットボール大阪大会 日本代表
- 2005年
- 日本車椅子バスケットボール選手権大会 優勝
- 国際親善 車椅子バスケットボール大阪大会 日本代表
- 北九州チャンピオンズカップ国際車椅子バスケットボール大会 日本代表
- 2006年
- 世界車椅子バスケットボール選手権大会 アジア・オセアニアゾーン予選 日本代表
- デンソー・あいおい損保杯WAFCA車いすバスケットボール東アジア交流大会 日本代表
- 日本車椅子バスケットボール選手権大会 優勝
- 2007年
- 日本車椅子バスケットボール選手権大会 優勝、ベスト5
- オーストラリアナショナルリーグ ウィルキングス移籍、ファイナルトーナメント3,4位決定戦でスコア30得点を記録
- 日本人で初めて、プロ選手としてイタリアリーグ PDM Trevisoに移籍
- 2008年 イタリアンチャンピオンズリーグ PDM Treviso 5位、個人得点ランキング 3位
- 2009年
- イタリアンチャンピオンズリーグ PDM Treviso 4位、個人得点ランキング 6位
- イタリアチャンピオンリーグ セリエA GSD ANMIC-SASSARI に移籍
- イタリアチャンピオンリーグ セリエA Porto Torres に移籍
- 2010年 バンクーバーパラリンピックにて聖火ランナーを務める
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads