トップQs
タイムライン
チャット
視点
安部浩
ウィキペディアから
Remove ads
安部 浩(あべ ひろし、1971年7月28日[1] - )は、日本の哲学者、環境倫理学者。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専門はマルティン・ハイデッガー、ハンス・ヨナスを中心としたドイツ現代哲学[2]。学位は博士(人間・環境学)(京都大学・1999年)。
経歴
- 1990年3月 東大寺学園高等学校卒業
- 1990年4月 京都大学文学部哲学科入学
- 1993年
- 3月 大学院3年次進学のため、京都大学文学部を中途退学。
- 4月 京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程入学
- 1995年3月 京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了、修士(人間・環境学)。
- 1995年4月 京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程入学
- 1999年5月 京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了、博士(人間・環境学)。博士論文は「「現」- そのロゴスとエートス」[3]。
- 2000年4月 京都大学大学院人間・環境学研究科助手
- 2003年5月 総合地球環境学研究所研究部助手
- 2006年4月 京都大学大学院人間・環境学研究科准教授
- 2016年4月 京都大学大学院人間・環境学研究科教授(現職)
著書
単著
- 『「現」/そのロゴスとエートス――ハイデガーへの応答』晃洋書房、2002年。
共編
共著・分担執筆
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads