トップQs
タイムライン
チャット
視点
客
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ ウィキペディアから
Remove ads
客(きゃく、まろうど、カク)
- 顧客 - (事業や商売などを行う人から見て)こちらが提供する商品やサービスに対して料金を払ってくれる側の人。
- 食客 - 有力者に「客分」として抱えられ、一時的な家来として仕えている人。おかかえ。
- まれびと(客人) - 折口学で、他界から来訪する霊ないし神のような存在のこと。「まろうど」とも。
- 旅人のこと。観光を参照。
- 「主」に相対するもの。(哲学的な)分類のひとつ。主体と客体を参照。
- 客の接待に使う道具を数えるための語。「お椀が5客ある」などと使う。助数詞を参照。
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads