宮下和男

日本の児童文学作家 ウィキペディアから

宮下 和男(みやした かずお、1930年3月14日 - 2017年5月25日)は、日本児童文学作家

信州児童文学会会長。元飯田女子短期大学教授[1]

略歴

長野県下伊那郡鼎村(現飯田市)に生まれる。長野師範学校予科を経て、学制改革により信州大学教育学部を卒業。長野県で教員を務め、高森中学校校長を最後に退職[2]

1968年「きょうまんさまの夜」(福音館書店)で第1回日本児童文学者協会新人賞、1978年「湯かぶり仁太」(信濃教育会編集部)で塚原健二郎文学賞をそれぞれ受賞。

著書

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.