トップQs
タイムライン
チャット
視点

宮崎県立図書館

宮崎県宮崎市にある県立図書館 ウィキペディアから

宮崎県立図書館map
Remove ads

宮崎県立図書館(みやざきけんりつとしょかん)は宮崎県宮崎市船塚の宮崎県総合文化公園[1]内にある県立図書館である。

概要 宮崎県立図書館, 施設情報 ...

沿革

  • 1902年5月28日:私立日州教育会附属図書館を県に移管。初代の宮崎県立図書館の誕生となった。
  • 1915年11月3日:宮崎県庁の南隣に2代目の宮崎県立図書館を完成。
  • 1917年:県立図書館3館体制のため、宮崎県立図書館から宮崎県立宮崎図書館に変更。
  • 1937年2月18日:延岡市役所の火災が北隣にあった県立図書館に延焼[2]
  • 1950年:宮崎県立宮崎図書館から宮崎県立図書館に変更。
  • 1959年4月5日:2代目の図書館が全焼。7月20日に県公会堂内に仮開設する。
  • 1961年7月11日:2代目の図書館のあった敷地に、3代目の宮崎県立図書館を完成。
  • 1988年5月:県総合文化公園(宮崎大学農学部跡地)の北東に移転し、4代目の宮崎県立図書館を完成。

かつて存在した県立図書館

  • 宮崎県立都城図書館:1917年に開設。1948年に都城市に移管され、都城市立図書館となった。
  • 宮崎県立延岡図書館:1918年に開設。1947年に延岡市に移管され、延岡市立図書館となった。

アクセス

  • JR九州 日豊本線 宮崎神宮駅より徒歩20分
  • 宮崎交通 文化公園行き【系統番号2】      文化公園・文化公園前バス停下車 徒歩1~2分   国富・綾・酒泉の杜【系統番号301・304・305】 古賀病院・井上・平和ヶ丘団地【系統番号25・24】文化公園・文化公園前下車            宮崎神宮バス停から徒歩10分程

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads