トップQs
タイムライン
チャット
視点

宮木広大

ウィキペディアから

Remove ads

宮木 広大1899年明治32年〉9月12日[1] - 没年不明)は、昭和時代前期の拓務官僚農商務官僚台湾総督府官僚

経歴

東京市に生まれる[1]第二高等学校を経て[2]1923年(大正12年)3月に東京帝国大学経済学部を卒業し[1]農商務省に入省し商務局属となる[2]。翌年11月[2]高等試験行政科に合格[1]。農商務省鉱山監督局書記官、商工事務官、拓務事務官、拓務書記官、拓務局事業課長、同局南洋課長、ブラジル赴任を経て、1940年(昭和15年)5月に新竹州知事に就任し、1942年(昭和17年)7月に台南州知事に転じた[1]。1943年(昭和16年)退官した[3]

その後、台湾拓殖理事を務めた[4]。戦後、公職追放となった[2]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads