トップQs
タイムライン
チャット
視点

家族日誌

ウィキペディアから

Remove ads

家族日誌』(かぞくにっし)は、1972年4月7日から同年6月30日までTBS系列の『金曜ドラマ』枠で記念すべき第1作として放送されていたテレビドラマである。松竹TBSの共同製作。全13話。放送時間は毎週金曜 22:00 - 22:56 (日本標準時)。

概要

中年夫婦の前に現れた、娘の出生の秘密を知る脅迫者を巡る物語[1]

キャスト

[1]
脅迫者[1]
脅迫者の妻[1]

スタッフ

  • 原案 - アンドリュー・ガープ「道の果て」より[1]
  • 脚本 - 中井多津夫[1]
  • 監督 - 貞永方久[1]大槻義一[1]上野英隆[1]
  • 音楽 - 渡辺岳夫
  • 撮影 - 加藤正幸[1]
  • 撮影助手 - 竹沢信行[1]、平雅夫[1]、北村徳男[1]
  • 照明 - 越村高幸[1]
  • 美術 - 春木章[1]
  • 現像 - 東洋現像所横浜工場[1]
  • 制作 - 松竹テレビ室[1]、TBS

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads