トップQs
タイムライン
チャット
視点
富山県道373号薮田下田子線
日本の富山県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
富山県道373号薮田下田子線(とやまけんどう373ごうやぶたしもだこせん)とは、富山県氷見市内を通る一般県道(富山県道)である。
概要
ほぼ全区間、国道160号と並行しており、市の中心部を縦貫している。
- 起点:富山県氷見市阿尾字瀬戸ヶ谷内4の2[1](=国道160号交点)
- 終点:富山県氷見市下田子字田割162[1](=富山県道299号下田子島尾線起点)[2]
歴史
接続道路
- 国道160号(氷見市阿尾:起点)
- 富山県道306号平阿尾線(氷見市阿尾・阿尾(北)交差点)
- 富山県道18号氷見田鶴浜線(氷見市阿尾・阿尾城跡口交差点)
- 富山県道304号鹿西氷見線(氷見市間島・間島交差点)
- 富山県道303号柿谷池田線(氷見市北大町・北大町交差点)
- 国道415号(氷見市中央町・中央町交差点)
- 富山県道312号鞍川中町線(氷見市比美町・比美町交差点)
- 富山県道301号氷見停車場線(氷見市伊勢大町1丁目・氷見駅口交差点)
- 富山県道76号氷見惣領志雄線(氷見市伊勢大町2丁目・八幡橋交差点)
- 富山県道361号五十里氷見線(氷見市窪・柳田(北)交差点)
- 国道415号(氷見市窪・柳田交差点)
- 富山県道299号下田子島尾線(氷見市下田子:終点)
重複区間
- 国道415号(氷見市中央町・中央町交差点 - 同市柳田・柳田交差点)
橋梁
- 北の橋(氷見市北大町 - 同市中央町)
周辺
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads