トップQs
タイムライン
チャット
視点

寒河江市立西根小学校

山形県寒河江市にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

寒河江市立西根小学校(さがえしりつ にしねしょうがっこう)は、山形県寒河江市にある公立小学校

概要 寒河江市立西根小学校, 国公私立の別 ...

概要

主に寒河江市の北東部を学区(寒河江川山形県道23号天童大江線山形県道25号寒河江村山線に囲まれたエリア)としている。国道112号寒河江バイパスが学区内を貫いている。

沿革

  • 1874年(明治7年)
    • 寒河江学校石川分校として開校。後に西根分校に改称
    • 同じ時期に新田学校設立
  • 1875年(明治8年) - 寒河江学校西根分校が本校から分離独立して、西根学校に改称
  • 1878年(明治11年) - 西根学校が寒河江学校に統合
  • 1882年(明治15年) - 西根小学校設立
  • 1887年(明治20年) - 西根小学校が寒河江小学校に統合され、西根分教場に改称
  • 1889年(明治21年) - 新田分校が日田尋常小学校に改称
  • 1890年(明治22年) - 寒河江高等尋常小学校西根分教場が廃止
  • 1904年(明治36年) - 日田尋常小学校が西根西根尋常小学校に改称
  • 1941年(昭和16年) - 西根国民学校と改称
  • 1947年(昭和22年) - 西根村立西根小学校に改称
  • 1954年(昭和29年) - 寒河江市立西根小学校に改称
  • 1956年(昭和31年) - 体育館新築、校章制定
  • 1969年(昭和44年) - プール完成
  • 1978年(昭和53年) - 新校舎落成
  • 1995年(平成7年) - 新体育館完成
  • 1996年(平成8年) - 水泳プール完成
Remove ads

所在地

  • 山形県寒河江市西根170

学区

  • 東町、君田町、住吉町、十二小路、仲、北、石川、下河原上、下河原下、宝西、宝東、高貝、城之内、高田、馬寄、田中、ひがし団地[1]

児童数

さらに見る 年度, 男子 ...

卒業後

出典

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads