トップQs
タイムライン
チャット
視点
寮 (律令制)
律令制における役所の種類 ウィキペディアから
Remove ads
寮(りょう/つかさ)は、律令制における役所の種類である。また、そこで働く官司たちを意味することもある。
中国
日本
機能
寮は職や司と共に主に、省(中務省・式部省・治部省・民部省・宮内省)のもとで事務を行った。
重要な部署が多く、廃止されたのはわずかに一つ(散位寮)しかない。
大寮と小寮
職員数や官位によってさらに2等級に分類できる。
四等官
基本職員である四等官はそれぞれ
- 頭(長官)
- 助(次官)
- 允(判官)
- 属(主典)
とあらわす。
大寮の官位
小寮の官位
寮の一覧
大寮
少寮→大寮
小寮
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads