トップQs
タイムライン
チャット
視点

寺島淳司

ウィキペディアから

Remove ads

寺島 淳司(てらしま じゅんじ、1973年(昭和48年)6月11日 - )は、日本テレビの社員。元アナウンサー

概要 てらしま じゅんじ寺島 淳司, プロフィール ...

経歴・人物

埼玉県上尾市出身。血液型O型。身長177cm。 埼玉県立浦和高等学校慶應義塾大学文学部(美学美術史学専攻)卒業後、1996年日本テレビ入社。

高校時代は硬式テニス部で主将を、大学時代は放送研究会で代表を務めた。放送研究会の3年先輩に滑川和男NHKアナウンサー)、1年先輩に魚住りえ(元日本テレビアナウンサー)がいる。

大学時代、フジテレビの番組『週刊フジテレビ批評』にザッピング放送の視聴者モニターとして出演した事がある。

2021年7月にコンテンツ戦略局に異動となった。

担当番組

2014年ソチオリンピックで、NHK日本民間放送連盟に加盟する各社で構成されるジャパンコンソーシアムのアナウンサーの一員として当局からただ1人派遣され、スノーボード女子パラレル大回転で竹内智香が銀メダル(五輪の女子スノーボード競技で日本選手としては初めてのメダル/当五輪で日本の女子選手としては初めてのメダル)を獲得した瞬間を、フリースタイルスキー女子ハーフパイプ(五輪新種目)で小野塚彩那が銅メダルを獲得した瞬間を、それぞれ実況した。
Remove ads

同期入社

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads