トップQs
タイムライン
チャット
視点
小星型切頂十二面体
ウィキペディアから
Remove ads
小星型切頂十二面体 (Small Stellated Truncated Dodecahedron)又は擬切頂小星型十二面体 (Quasitruncated Small Stellated Dodecahedron)とは、一様多面体の一種で、小星型十二面体の星型五角形が正10/3角形になるようにして各頂点を削ったものである。
- 構成面: 正五角形 12枚、正10/3角形 12枚
 - 辺: 90
 - 頂点: 60
 - 頂点形状: 5, 10/3, 10/3

 - シュレーフリ記号: t{5/3,5}
 - ワイソフ記号: 2 5 | 5/3
 - 枠: 斜方二十・十二面体
 - 双対: 大五方十二面体

 - 外接球半径: 一辺を2とすると
 

Remove ads
同じ枠を持つ立体
- 斜方二十・十二面体
 - 小十二・二十・十二面体
 - 小斜方十二面体
 - 小星型切頂十二面体
 - 6個のアルキメデスの星型五角柱による複合多面体
 - 12個のアルキメデスの星型五角柱による複合多面体
 
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
