トップQs
タイムライン
チャット
視点

小林大祐 (実業家)

ウィキペディアから

Remove ads

小林 大祐(こばやし たいゆう、1912年6月13日 - 1994年8月21日)は、日本経営者富士通社長、会長を務めた。

来歴・人物

兵庫県多可郡加美町出身[1]1935年京都帝国大学工学部電気工学科を卒業し、同年に富士電機製造に入社[1]。同年に富士通信機製造に転じ、1964年に取締役に就任し、常務、専務、副社長を経て、1976年3月に社長に就任[1]1981年6月[2]に会長に就任し、1986年5月に取締役相談役を経て、1987年6月から相談役を務めた[1]

1965年に毎日工業技術賞を受賞し、1971年紫綬褒章を受章し、1978年藍綬褒章を受章し、1986年4月に勲一等瑞宝章を受章[1]

1994年8月21日気管支肺炎のために死去[3]82歳没

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads