トップQs
タイムライン
チャット
視点
小熊孝次
ウィキペディアから
Remove ads
小熊 孝次(こぐま こうじ、1918年12月18日 - 2015年7月6日)は、日本の大蔵官僚、銀行家。神奈川銀行頭取、会長を務めた。北海道出身[1]。
経歴
1939年に東京帝国大学法学部政治学科を卒業し、同年に大蔵省に入省[1]。
東京税関長、会計検査院参事官などを経て、1970年2月に会計検査院事務総局次長に就任[1]。1971年10月に住宅金融公庫理事に就任し、1972年8月から1977年11月までに副総裁を務めた[1]。1977年12月に神奈川相互銀行社長に就任し、1989年4月には神奈川銀行頭取に就任[1]。1989年6月から会長を務めた[1]。
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads