トップQs
タイムライン
チャット
視点

小郷知子

日本のアナウンサー ウィキペディアから

Remove ads

小郷 知子(こごう ともこ、1978年7月22日[1] - )は、NHKアナウンサー

概要 こごう ともこ小郷 知子, プロフィール ...

来歴

東京都世田谷区出身。東京都立青山高等学校早稲田大学商学部卒業[2]。中学時代に陸上部に所属し短距離ハードル競走砲丸投げで大会出場。高校・大学でテニス部、テニスサークル。大学時代にミス世田谷で2位。

2002年にNHKに入局。初任地は宮崎[3]

2番目の勤務地福岡局時代から『NHKニュースおはよう日本』でキャスターの夏休み代理を務め、福岡局の初代地上デジタル放送推進大使にも着任。

つながるテレビ@ヒューマン』のリポーターであったが、1期上の北郷三穂子が『NHKニュースおはよう日本』を産休降板したため2007年1月より同番組5時台6時台キャスターに着任。2008年3月末まで務めた。

2009年4月、『NHKニュース7』隔週担当ニュースリーダー。またこの年より選挙開票速報サブキャスターを務める。

2011年4月、『NHKニュース7』土日のキャスターに就任。女性アナウンサーによるNHK午後7時のニュースのキャスターは森田美由紀以来12年ぶりで、土日(週末)に限れば1995年4月以来、16年ぶりのことだった。

2014年4月から産休に入る[4]

2016年1月、Nスペ5min.ナレーション担当で復職。同年4月より『NHKニュースおはよう日本』(土曜・日曜・祝日)及び『クローズアップ現代+』を担当する[5][6]。2017年4月より『うたコン』司会者として登板。2019年4月7日から11月3日までは『日曜討論』の司会も務める。

2019年10月22日限りでうたコンを降板、2回めの産休に入る[7]

2022年4月から『どーも、NHK』メインキャスターを担当。

2023年4月、横浜放送局に異動[8]、以降はラジオ『はま☆キラ!』などに出演している。

Remove ads

趣味・特技など

  • 趣味・特技
スポーツ海外旅行ミュージカル鑑賞、お菓子作り[9]
  • 好きな食べ物
ケーキなど[9]

実家には「ちゃーた」という名前の犬を飼っていて犬派である。

私生活

2012年7月、同い年の大手映画会社の社員と結婚した[10]。2014年4月から産休に入り、第1子出産。2019年11月から2回目の産休に入り、第二子出産。

現在の担当番組

過去の担当番組

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads