トップQs
タイムライン
チャット
視点
小野市消防本部
兵庫県小野市の消防部局 ウィキペディアから
Remove ads
小野市消防本部(おのししょうぼうほんぶ)は、兵庫県小野市の消防部局(消防本部)。管轄区域は小野市中部3分の1。
概要
沿革
1965年 4月1日 小野市消防本部小野市消防署を設置。 1966年12月 救急自動車を配備し、救急業務を開始。 1971年 4月 化学消防自動車を配備。 1971年 6月 消防本部・消防署庁舎を新築し移転。 1984年 3月 屈折はしご付消防自動車を配備。 1992年 4月1日 南分署を開設。 1995年 12月 救助工作車を配備。 1996年 12月 高規格救急自動車を配備。 2018年 4月8日 北分署を設立。
組織
- 本部-総務課、予防課、救急課、消防課
- 消防署-消防課、救急課
参考文献
![]() |
- 平成19年版消防防災年報(兵庫県)
- 令和5年版消防年報(小野市消防本部)
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads