トップQs
タイムライン
チャット
視点
山口南インターチェンジ
山口県山口市にある山陽自動車道と国道2号小郡道路のインターチェンジ ウィキペディアから
Remove ads
山口南インターチェンジ(やまぐちみなみインターチェンジ)は、山口県山口市鋳銭司にある山陽自動車道のインターチェンジ。小郡道路(高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路)に接続しており、ジャンクションの機能も兼ねる。
Remove ads
歴史
周辺
- 長沢池
- 四辻駅(JR西日本 山陽本線)
- 山口県セミナーパーク
- やまぐち総合教育支援センター
接続する道路
料金所
- ブース数:5
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:3
- ETC専用:1
- 一般:2
その他
- 2001年(平成13年)に行われた山口きらら博の会場へは、このインターから小郡道路を経由し山口県道212号山口阿知須宇部線を利用するルートがメインルートとして案内されていた。
- 本ICから小郡道路・山口宇部道路を介して山陽自動車道宇部下関線と連絡しているが、料金は通算されないため、一旦山口南ICの料金所で精算する必要がある。ただし、中国自動車道で大規模補修工事が行われる際には、工事期間中ETC車に限り山陽道(宇部下関線)経由でも中国道経由で計算する特例措置が設けられている[3]。
隣
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads